2007年11月17日
電球チェック2回目
昨日は電球チェック2回目が行われました。
ご参加頂きましたみなさま大変おつかれさまでした。ありがとうございました。
私は所用で欠席をさせて頂き
大変申し訳ございませんでした。
また、新しい方や若いスタッフが増えたようにお聞きしております。(感謝)
部屋も一部屋でにぎやかに作業をしていただいていたようで、この分だと次回でチェック作業も予想以上のスピードで終えられるように思います。
本当にたくさんの方のご協力ありがとうございます。
次々回より予定では3日連日になりますので、少しハードすぎますので検討したいと思っております。
作業の有無はメーリングリストで連絡をさせて頂きたいと思います・・
今年は例年以上今の時点で盛り上がっています事が本当にありがたい事です。
この勢いでがんばりましょう!
ご参加いただいた皆様おつかれさまでした。
次回開催11月21日(水)20:00〜 伝産
ご参加頂きましたみなさま大変おつかれさまでした。ありがとうございました。
私は所用で欠席をさせて頂き

また、新しい方や若いスタッフが増えたようにお聞きしております。(感謝)
部屋も一部屋でにぎやかに作業をしていただいていたようで、この分だと次回でチェック作業も予想以上のスピードで終えられるように思います。

本当にたくさんの方のご協力ありがとうございます。
次々回より予定では3日連日になりますので、少しハードすぎますので検討したいと思っております。
作業の有無はメーリングリストで連絡をさせて頂きたいと思います・・
今年は例年以上今の時点で盛り上がっています事が本当にありがたい事です。
この勢いでがんばりましょう!

ご参加いただいた皆様おつかれさまでした。
次回開催11月21日(水)20:00〜 伝産
Posted by 広報 at 21:13│Comments(2)
│活動
この記事へのコメント
私も2回目は行けませんでした^^;
ダイキは張り切って行っています!長男も行きたそうですが、手先の細かい作業などはちょっと苦手だし、新社会人生活がスタートしたばかりなので今年は様子を見たほうが良いかな?と思っています。
土日の日中の作業だったら参加できるかも知れません。。。
ところで、スタッフジャンバーは購入できるんでしょうか?父も旦那も欲しがって居ます。。。
やっぱりスタッフのみの特権なんでしょうかね?ちょっと寄付金を乗せた金額で販売したら?経済的支援と言う形にならないかな?
あと、武蔵に「イルミネーション2007」募金箱設置しました!!!
ダイキは張り切って行っています!長男も行きたそうですが、手先の細かい作業などはちょっと苦手だし、新社会人生活がスタートしたばかりなので今年は様子を見たほうが良いかな?と思っています。
土日の日中の作業だったら参加できるかも知れません。。。
ところで、スタッフジャンバーは購入できるんでしょうか?父も旦那も欲しがって居ます。。。
やっぱりスタッフのみの特権なんでしょうかね?ちょっと寄付金を乗せた金額で販売したら?経済的支援と言う形にならないかな?
あと、武蔵に「イルミネーション2007」募金箱設置しました!!!
Posted by ぺこちゃん
at 2007年11月19日 08:13

ぺこちゃん「募金箱」ありがとうございます。ここ近年確実に予算が厳しくなっている中、こうやって暖かい気持ちをご協力いただき活動出来ることってありがたいし、これが我々の活動していく中での本当の姿かなって想います。ありがとうございます。
スタッフジャンパーは早急に検討します。そうやって欲しがっていただける方がおられるとありがたいものです・・
PS.大将が・・??似合うかな?
スタッフジャンパーは早急に検討します。そうやって欲しがっていただける方がおられるとありがたいものです・・
PS.大将が・・??似合うかな?
Posted by 実行委員長 at 2007年11月19日 13:40