
2016年01月05日
あけましておめでとうございます
こんばんは。
灯り仕掛け人、るマッキーです!

昨年は、
多くの皆さまに支えて頂き
本当にありがとうございました。
イルミネーション点灯も
あと一週間となりました。
わたくし、るマッキーはと
いうと......
○ターウォーズのような
壮大?なブログ
「しがらき冬まつり」3部作を
書き終えてから、
パワーダウンしておりました(笑)
しがらき冬まつり後は
年末年始の忙しさも加わり、
灯り仕掛け人たちも
毎日バタバタしております。
イルミネーションの灯りは
変わらず、しがらきの街を
照らし続けています。
忙しい毎日の中、
ふと、思い出すことがあります。
「しがらきイルミネーション事業を
どうするのか」と
昨年9月の初めに行われた話し合い。
「どうするのか」とは
「今年はどんな風にする?」ではなく
「今年はするのか、しないのか」という
かなり、シビアなものでした。
なぜなら、事業の運営費用不足に加え
飾り付ける電球の老朽化、
人材不足という課題が
大きく、のし掛かっていたのです。
それでも、やりたい!
今年もやりたい!!
イルミネーション事業が
スタートしたころから
変わらないコンセプト
「寒くても、楽しければ、人は集う」
その言葉に背中を押されて
「今年も、楽しいことをやってみせよう!」
そんなキモチを奮い立たせられたのでした。
……とまぁ、思い起こすと
長々と書いてしまいそうなので。。
今回はこのへんで(笑)
イチ灯り仕掛け人として
携わった想いは、
追々、ゆっくりと
書いてゆきますね。
灯り仕掛け人、るマッキーです!

昨年は、
多くの皆さまに支えて頂き
本当にありがとうございました。
イルミネーション点灯も
あと一週間となりました。
わたくし、るマッキーはと
いうと......
○ターウォーズのような
壮大?なブログ
「しがらき冬まつり」3部作を
書き終えてから、
パワーダウンしておりました(笑)
しがらき冬まつり後は
年末年始の忙しさも加わり、
灯り仕掛け人たちも
毎日バタバタしております。
イルミネーションの灯りは
変わらず、しがらきの街を
照らし続けています。
忙しい毎日の中、
ふと、思い出すことがあります。
「しがらきイルミネーション事業を
どうするのか」と
昨年9月の初めに行われた話し合い。
「どうするのか」とは
「今年はどんな風にする?」ではなく
「今年はするのか、しないのか」という
かなり、シビアなものでした。
なぜなら、事業の運営費用不足に加え
飾り付ける電球の老朽化、
人材不足という課題が
大きく、のし掛かっていたのです。
それでも、やりたい!
今年もやりたい!!
イルミネーション事業が
スタートしたころから
変わらないコンセプト
「寒くても、楽しければ、人は集う」
その言葉に背中を押されて
「今年も、楽しいことをやってみせよう!」
そんなキモチを奮い立たせられたのでした。
……とまぁ、思い起こすと
長々と書いてしまいそうなので。。
今回はこのへんで(笑)
イチ灯り仕掛け人として
携わった想いは、
追々、ゆっくりと
書いてゆきますね。

Posted by 広報 at
00:36
│Comments(0)