2009年11月11日
イルミネーション2009のご案内
しがらき
イルミネーション2009
きらめきアベニュー〜灯りの散歩道〜
点灯 12月5日〜翌年1月11日(日没〜24時)
信楽駅前通り一帯
しがらき冬まつり2009
12月5日(土)15時から
市役所信楽支所東側駐車場
通称:イルミ広場
信楽のイルミネーション
「きらめきアベニュー〜灯りの散歩道〜」は10年目を迎えます。
底冷えする信楽の駅前通りをイルミネーションで彩り
あたたかさ溢れるまちを演出してきました。
また、7回目となる「しがらき冬まつり」は
「夏の縁日をそのまま冬に」がコンセプト。
「楽しければ寒くても人は集う」を合い言葉に
美しいイルミネーションの点灯をみんなで祝い
ステージでは紫香楽太鼓「炎」やダンスなど
屋台では「かき氷」「金魚すくい」など
そしてキャンプファイヤーに花火と
楽しさと遊び心満載のイベントです。
現在着々と進行中です。
しがらきイルミネーション事業実行委員会(灯り仕掛人)
信楽町長野1142 伝統産業会館2F 信楽町商工会内
TEL:0748-82-0873 FAX:82-3117
e-mail:illumi@shigaraki.or.jp
後援/甲賀市 信楽町商工会 信楽町観光協会 信楽高原鐵道(株)
(福)甲賀市社会福祉協議会 信楽建築同業組合
イルミネーション2009
きらめきアベニュー〜灯りの散歩道〜
点灯 12月5日〜翌年1月11日(日没〜24時)
信楽駅前通り一帯
しがらき冬まつり2009
12月5日(土)15時から
市役所信楽支所東側駐車場
通称:イルミ広場
信楽のイルミネーション
「きらめきアベニュー〜灯りの散歩道〜」は10年目を迎えます。
底冷えする信楽の駅前通りをイルミネーションで彩り
あたたかさ溢れるまちを演出してきました。
また、7回目となる「しがらき冬まつり」は
「夏の縁日をそのまま冬に」がコンセプト。
「楽しければ寒くても人は集う」を合い言葉に
美しいイルミネーションの点灯をみんなで祝い
ステージでは紫香楽太鼓「炎」やダンスなど
屋台では「かき氷」「金魚すくい」など
そしてキャンプファイヤーに花火と
楽しさと遊び心満載のイベントです。
現在着々と進行中です。
しがらきイルミネーション事業実行委員会(灯り仕掛人)
信楽町長野1142 伝統産業会館2F 信楽町商工会内
TEL:0748-82-0873 FAX:82-3117
e-mail:illumi@shigaraki.or.jp
後援/甲賀市 信楽町商工会 信楽町観光協会 信楽高原鐵道(株)
(福)甲賀市社会福祉協議会 信楽建築同業組合
Posted by 広報 at 19:52│Comments(2)
│ご案内
この記事へのコメント
こんにちわ、「信楽・森の石屋さん」のリツです。
イルミネーション、凄く出店したいです!
でも、げなげな市と滋賀がいいもん市にも出店したいので
本業の方をそう何度も土日に休めるか微妙なところです。
来週か再来週ぐらいには参加or不参加をご連絡できるかと思いますので
もうしばらくお待ちください。
姉も出たいとは言ってますが、こっちも子守があるので微妙な感じです。
イルミネーション、凄く出店したいです!
でも、げなげな市と滋賀がいいもん市にも出店したいので
本業の方をそう何度も土日に休めるか微妙なところです。
来週か再来週ぐらいには参加or不参加をご連絡できるかと思いますので
もうしばらくお待ちください。
姉も出たいとは言ってますが、こっちも子守があるので微妙な感じです。
Posted by リツ
at 2009年11月12日 23:29

リツさま
イルミ灯りブースご出店ですね。
ありがとうございます。
防寒対策だけはしっかりお願いします。
ハンパな寒さじゃないですので、くれぐれもよろしくお願いしますね。
ご出店お待ちしております!
イルミ灯りブースご出店ですね。
ありがとうございます。
防寒対策だけはしっかりお願いします。
ハンパな寒さじゃないですので、くれぐれもよろしくお願いしますね。
ご出店お待ちしております!
Posted by 広報
at 2009年11月13日 09:37
