イルミ広場が模様替えです。

広報

2008年04月10日 09:30


ご無沙汰しております。
イルミ広場が現在工事中です。お世話になった倉庫もすっかり無くなってしまいました。
少し寂しいですが、、、
先日、様子を拝見しに行って来ました。すると・・ツリーが緑色に・・・

新しい木になっています。。というのも以前よりツリーが栄養不足のため枯れていました。
我々素人にはどうしょうもなく、今年は何とか、がんばって〜、と木にはかなり負担をかけてしまいました。
残念ながら今までの木は根から腐っていたようです。(永年お疲れ様でした。)
で、新しい青々として木を植えていただきました。
本数は減っていますが、(メイン1本、サイド8本→メイン1本、サイド4本)しっかり、空気を取り入れる配管が施されています。これで安心です。
また、イルミ広場も倉庫が無くなった分広くなり、また、アスファルト舗装していただけます。(駐車場ですから)
これで、今まで水たまりに砂入れ作業もしなくていいし、作業もしやすくなりました。
この広場は同時に夏は火まつり広場でもあり、松明の終点で奉納を終えた松明を燃やす場所でもありますので当然アスファルトでは溶けてしまいます。そこである部分だけ、工夫をしていただけると言うことです(かなりの温度だが。。大丈夫かな)。
冬まつりではキャンプファイヤーをするので一石二鳥と言うことになります。。
たのしみです。。。
信楽もすっかり春です。



関連記事